スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。   

Posted by スポンサーサイト at

2024年04月07日

2024「遅めの冬休み」&「ボイスキューマルシェ」in三島

寒さ厳しい3月2日「遅めの冬休み」で三島へ帰省しました^^

早朝5時起床・・・市バスで名古屋駅へ・・・7時38分「こだま702」東京行に乗車しました^^

我が家の子供達「エビシー、ウルフィー、キュアワンダフル、キュアフレンディ」も一緒です^^

久々の「世界遺産」に感無量です。

9時24分無事、三島に到着・・・宿泊先へチェックインを済ませて、亡き親父の墓参りを済ませました^^

墓前に手を合わせ、徒歩で中田町日清プラザ「イトーヨーカドー」内「むぎのいえ」でのっぽパンを・・・「イトーヨーカドー」で丹那コーヒーを購入・・・「地産地消」ランチを堪能です^^

雑用を済ませて、JR東海道本線で東静岡駅に移動・・・マークイズ静岡内「シェーキーズ」で子供達と「ディナーバイキング」を堪能です^^

3月3日5時50分起床・・・1F「あるふぁ・がーでん」で朝食バイキングを堪能です^^


部屋に戻って一休み・・・あさひテレビ日曜朝番組新シリーズ爆上戦隊ブンブンジャー見ながら身支度します。

宿泊先から徒歩で三島駅バスターミナルへ・・・東海バス「大平車庫」行に乗車しました^^

向かった所はSBSマイホームセンター三島・・・ボイスキューマルシェです。

高橋亜矢P公開生放送やキッチンカーと屋台を堪能です^^

マルシェ終了後バスで「マリオパスタ」へ・・・子供達と一緒に「ディナーバイキング」を堪能です^^

3月4日5時50分起床・・・1F「あるふぁ・がーでん」で朝食バイキングを堪能です^^

チェックアウト後、徒歩で三嶋大社へお参り・・・その後FMボイスキューへ・・・市川りな、岡本真由美、八木英子(SAKU)各Pにご挨拶しました^^

FMボイスキューukiukiワイドももいろクラブ「卒業ソング」リクエスト採用されました^^

徒歩でJR三島駅に到着・・・13時25分「こだま725」名古屋行に乗車・・・15時06分無事に帰還しました^^

FMボイスキューHP
バンデロール(のっぽパン)HP
丹那牛乳HP
シェーキーズHP
SBSマイホームセンターHP
マリオパスタHP


















































  


2023年01月31日

2023「遅めの冬休み」in三島

寒さ厳しい今月18日「遅めの冬休み」で三島に帰省しました^^

早朝5時起床・・・地下鉄&東海道本線で名駅に移動・・・06:46「こだま700」に乗車しました^^

今回も我が家の子供達(エビシー、ウルフィー)デリシャスパーティ♡プリキュア(キュアプレシャス、キュアスパイシー、キュアヤムヤム、キュアフィナーレ)も一緒です^^

久々「世界遺産」・・・微かですが「拝め」ました^^

08:31無事「三島」に到着・・・宿泊先へチェックインを済ませました。

チェックイン後、伊豆箱根鉄道駿豆線で「三島田町」へ・・・亡き「親父」の墓参りを済ませました。

親父の墓参りを済ませ、中田町「日清プラザ(イトーヨーカドー)」に到着・・・「のっぽパン(クリーム、丹那牛乳、チョコ、塩キャラメル、きらぴ香)&丹那コーヒー」地産地消ランチを堪能です^^

腹ごなしに向かったのは「三嶋大社」・・・子供達と一緒に「無病息災」と願掛け・・・帰りに可愛い「絵馬」を発見・・・思わず「嬉し泣き」しました\(^o^)/

一度宿泊先へ戻って一休み・・・その後JR三島駅へ・・・15:52「浜松」行で「東静岡」に移動・・・マークイズ静岡内「シェーキーズ」で「ディナーバイキング」堪能です。

2日目・・・早朝5時50分起床・・・1F「あるふぁ・がーでん」で「朝食バイキング」を堪能です^^

身支度を済ませて大社町「ボイスキュー」へ・・・高橋亜矢、荻田容子、八木英子(SAKU)各Pへ「ご挨拶」して「番組表」ゲットしました^^

ボイスキューを後にして、中田町日清プラザ内「マクドナルド」で新「サムライマック」兄弟を頂きました^^

最終日・・・早朝5時50分起床・・・1F「あるふぁ・がーでん」で「朝食バイキング」を頂きました^^

チェックアウト後、徒歩で市内散策・・・南本町「マリオパスタ」に到着です^^

今回は「知床鶏チリソース」パスタ「ランチバイキング」セットを頂きました^^

バスで三島駅へ・・・14:22発「こだま729」名古屋へ帰還しました^^

ありがとう!三島!!
次回は「未定」だよ^^

ホテルアルファーワン三島HP
FMボイスキューHP
日清プラザ(イトーヨーカドー)公式HP
バンデロール(のっぽパン)公式HP
丹那牛乳公式HP
マークイズ静岡公式HP
シェーキーズ公式HP
マリオパスタ公式HP
伊豆箱根鉄道公式HP
東海バス公式HP




































  


2022年03月28日

遅めの冬休みは「ボイスキューマルシェ」&「たなかみどり」ライブ三昧でした^^

春の足音が、近づく今月6日遅めの冬休みで、三島に帰省しました^^

早朝5時起床・・・地下鉄&JRで、名古屋駅へ・・・06:46発「こだま700号」で「出発進行!!」です^^


今回も我が家の子供達「エビシー&ウルフィー」「デリシャスパーティ♡プリキュア」も一緒です^^


今年初「世界遺産」富士山キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

08:31三島に到着・・・早速、宿泊先へチェックインです^^

チェックイン後、徒歩で東海バス「大平車庫」行に乗車しました^^

無事「松本」に到着・・・徒歩で向かったのはSBSマイホームセンター・・・久々のイベント「ボイスキューマルシェ」に「子供達」と参加です^^

久々とあって小坂真知子、市川りな、高橋亜矢、横内春佳、パーサー各Pや三ツ沢グッチさんと楽しい時間を過ごせました^^
※写真撮影は出来ませんでした(´;ω;`)

SBSマイホームセンタを後にして、宿泊先で一休み・・・今年初ライブ「たなかみどり」会場となる「三島市民文化会館」に到着です^^

16:30会場・・・子供達と一緒に「ライブモード」へ「チェンジ全開!!」です^^

17:30開演・・・第1部は、パフォーマー「ミュータン」と一緒に「童謡」ライブです^^

第2部は、三島みどり「歌謡オンステージ」・・・魂の「熱唱」です^^

第3部は、「エレガント」に弾き語り・・・これぞ「真骨頂」のステージです^^

ラストナンバー「For you」では、緑色「サイリュームライト」が揺れていました^^


アンコールを含めて2時間半のライブでした^^

ライブの余韻を残しつつ宿泊先に戻って休みました^^

早朝06:00起床・・・1F「あるふぁ・がーでん」で「朝食バイキング」を堪能です^^

炊き立てご飯に納豆、キノコの味噌汁、スクランブルエッグ、焼鮭、筍の土佐煮、麻婆豆腐、三島コロッケで「Let’s爆食い」です^^

チェックアウト後、三島田町に移動・・・亡き「親父」の墓参りを済ませて日清プラザ(イトーヨーカ堂)で「地産地消」ランチを堪能です^^

バスで三島駅へ・・・「富士山」に見送られて、13:25発「こだま725」名古屋行に乗車しました^^

15:06、無事「名古屋」に帰還しました^^

次回は「未定」です^^

ホテルアルファーワン三島HP
東海バスHP
SBSマイホームセンターHP
FMボイスキューHP
みどり音楽工房(たなかみどり)HP
日清プラザ(イトーヨーカ堂)HP
バンデロール(のっぽパン)HP
丹那牛乳HP







  


Posted by プリキュアパパ at 18:15 Comments( 0 ) 我が故郷、三島

2021年09月30日

遅めの夏休みin三島(PART3)

早朝6時起床・・・昨日に続く快晴の三島市内です^^

1F「あるふぁ・がーでん」で「朝食バイキング」を堪能です^^

チェックアウト後、徒歩で市内散策・・・唯一の楽しみマリオパスタに到着です^^

オーナーに案内されて、店内へ・・・「子供達」と一緒に「キノコモッツアレラ」ピザを堪能です^^

マリオパスタを後にして、三島駅へ・・・13:25「こだま725」に乗車しました^^

15:06無事、名古屋に到着・・・遅めの夏休み「フィナーレ」です^^

次回は「未定」です

マリオパスタ公式HP







  


Posted by プリキュアパパ at 11:43 Comments( 0 ) 我が故郷、三島

2021年09月27日

遅めの夏休みin三島(PART2)

早朝6時起床・・・快晴の朝を迎えました^^

1F「あるふぁ・がーでん」で朝食バイキングを堪能です^^

身支度を済ませて久々の大社町「ボイスキュー」訪問・・・渡辺智浩、八木英子(SAKU)岡本真由美(Mammie)各Pへ「サプライズ」を届けました^^

ボイスキューを後にして、向かったのは幼少時代「思い出の地」・・・ここでは伊豆箱根鉄道駿豆線を視ていました^^

間眠神社では、よく遊んでいました^^

旧母方自宅付近・・・途中「彼岸花」を見つけました^^

三島田町「日清プラザ(イトーヨーカ堂)」で「弁当」購入して、宿泊先へ戻りました。

「FMボイスキュー」公式HP
伊豆箱根鉄道公式HP







  


Posted by プリキュアパパ at 07:41 Comments( 0 ) 我が故郷、三島

2021年09月26日

遅めの夏休みin三島(PART1)

残暑厳しい、今月15日「遅めの夏休み」で三島に帰省しました^^

早朝5時起床・・・地下鉄&東海道本線で名駅に移動・・・06:46「こだま700」に乗車しました^^


https://youtu.be/Y84miwEcAc8
今回も、我が家の子供達(エビシー、ウルフィー、トロピカル~ジュプリキュア)も一緒です^^

微かですが、久々の「世界遺産」キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

08:27無事「三島」に到着・・・宿泊先へ「チェックイン」後「親父」の墓参りを済ませました^^

所用を済ませて、三島田町「日清プラザ(イトーヨーカ堂)」に到着・・・「のっぽパン&丹那コーヒー」の「地産地消」ランチを堪能です^^

ランチを済ませ、三嶋大社に移動・・・金木犀の香りに「子供達」と癒されました

バスで宿泊先へ戻って「ファミリーマート」で、夕食を購入・・・初日の疲れをとりました

PART2へ続く

ホテルアルファーワン公式HP
日清プラザ(イトーヨーカ堂)公式HP
バンデロール(のっぽパン)公式HP
丹那牛乳公式HP





  


Posted by プリキュアパパ at 20:08 Comments( 0 ) 我が故郷、三島

2021年07月28日

「たなかみどり」野外ライブin柿田川「カフェリリオ」番外編

前回はライブ中心でしたが、今回は番外編をお届けします^^

早朝5じ起床・・・地下鉄&JRで名駅へ・・・06:46こだま700に乗車しました^^


今回も我が家の子供達「エビシー&ウルフィー」「トロピカル~ジュプリキュア」も一緒だよ^^

久々の「世界遺産」・・・拝めませんでした(´・ω・`)

08:27三島に到着・・・早速「チェックイン」を済ませました^^

真っ先に向かったのは「FMボイスキュー」・・・「オリジナルマスク」ゲットして、親父の墓参りを済ませて日清プラザ(イトーヨーカドー)のっぽパン「期間限定」武井牧場プリン&丹那コーヒ頂きました^^


「ツーカイ」な「ライブブログ」は、ここをクリック^^
ライブ終了後、自然の恵み「柿田川湧水」を頂きました^^

東海バスで「三島駅」に戻って一休み・・・伊豆箱根鉄道駿豆線で「三島田町」へ・・・南本町「マリオパスタ」に到着です^^

本日は牡蠣とほうれん草のクリームパスタを頂きました^^

早朝6時起床・・・世界遺産も拝めました^^

ホテル内のあるふぁ・がーでんで、朝食を頂きました^^

チェックアウトして、市内巡回バス「せせらぎ」号で「日清プラザ(イトーヨーカドー)」到着・・・のっぽパン&丹那コーヒーを頂きました^^

伊豆箱根鉄道駿豆線で三島に戻って「新幹線」乗場へ・・・15:25こだま733帰還しました^^


次回は、9月「遅めの夏休み」の予定です。

ホテルアルファーワン公式HP
FMボイスキュー公式HP
日清プラザ(イトーヨーカドー)公式HP
バンデロール(のっぽパン)公式HP
丹那牛乳公式HP
マリオパスタ公式HP
東海バス公式HP
伊豆箱根鉄道公式HP



















  


Posted by プリキュアパパ at 11:04 Comments( 0 ) 我が故郷、三島

2021年07月23日

「たなかみどり」野外ライブin柿田川「カフェリリオ」

梅雨明けの今月20日「たなかみどり野外ライブ」inカフェリリオに行きました^^

今回の会場は駿東郡清水町「柿田川湧水地」内「カフェリリオ」で行なわれました

我が家の子供達も楽しみにしております。

お昼開演・・・1時間でしたが「癒され」ました^^

ライブ終了後ツーカイに「記念撮影」しましたよ~「ヨホホイ~ッ!!」

ツーカイザーテーマ曲
会場でお宝の「みどりTシャツ」ゲットしました^^

久々の会場ライブに「ヨホホイ~ッ!!」でした^^

番外編に続く
たなかみどり公式HP



  


Posted by プリキュアパパ at 23:09 Comments( 0 ) 我が故郷、三島

2021年06月01日

祝!24周年!!「地域にぴたっとボイス・キュー」

本日6月1日FMみしま・かんなみボイスキュー開局記念日です^^

我が故郷を代表するコミュニティーラジオ局として放送していますよ(*^_^*)

三嶋大社傍の総合防災センターから24時間無休で放送しています。

今年も「周年祭」は有りませんが7月7日にはSPな企画に注目ですね^^

FMみしま・かんなみボイスキューHP   


Posted by プリキュアパパ at 23:23 Comments( 0 ) 我が故郷、三島 フリーブログ

2021年03月01日

令和初!遅めの冬休み(FINAL)

昨日に続いて早朝6時起床・・・ボイスキュー「FreshMorning」聴きながら「朝食バイキング」を堪能です^^

チェックアウト後、伊豆箱根鉄道駿豆線三島駅に移動・・・「ラブライブサンシャイン」「Aqours」5周年HMですよ^^

三島田町駅から徒歩でマリオパスタへ・・・リニューアルしたランチを堪能です^^

マリオパスタを後に、向かったのは「三嶋大社」・・・駐車場近くの「河津桜」に「春」を感じました^^

バスで駅に戻って、新幹線ホームへ・・・16:22発「こだま737」に乗車しました^^

18:06無事「名古屋駅」に帰還しました^^

「ありがとう!三島!!」


伊豆箱根鉄道HP
ラブライブサンシャイン公式HP
マリオパスタHP











  


2021年03月01日

令和初!遅めの冬休み(PART3)

昨日に引き続き、早朝6時起床・・・ボイスキュー「FreshMorning」聴きながら「朝食バイキング」を堪能です^^

身支度を済ませて、JRで沼津に移動・・・高島町インドカレー「アラジン」で子供達と「ランチタイム」です^^

徒歩で「高島町一丁目」に移動・・・富士急シティバス「ららぽーと沼津」へ・・・スーパー三和で沼津限定「のっぽパン」を頂きました^^

オレンジクリームチーズはSBSテレビ「ORENGE」とコラボレーション企画です^^
ららぽーと沼津から富士急シティバスで「江原公園」へ・・・お好み焼き「道とん堀」で子供達と「ディナーバイキング」を堪能です^^

第2の故郷「大阪」本場の味に「大満足」ですね。

富士急シティバスで沼津駅に着いた時「夜風」が身に沁みました。

富士急シティバスHP
ららぽーと沼津HP
スーパー三和HP
SBSテレビ「ORENGE」HP
お好み焼き「道とん堀」HP








  


2021年03月01日

令和初!遅めの冬休み(PART2)

早朝6時起床・・・昨日とは、違って快晴・・・「世界遺産」も拝めました^^

1F「あるふぁ・がーでん」で朝食バイキングを堪能です^^


身支度を済ませ、徒歩で三島駅へ・・・10:46発「島田」行で沼津に移動です^^

以前から気になっていた駅北「奉天軒」・・・「まちゃまちゃパパ」の店でランチタイムです^^

子供達と一緒にアジフライカレーwithタコさんウインナー&トマトサラダを堪能です^^

市内散策して、東海バスで「サントムーン柿田川」へ・・・「しゃぶ葉」で「ディナーバイキング」を堪能です^^

店内からの「世界遺産」最高ですね^^


東海バスHP
サントムーン柿田川HP
しゃぶ葉HP